【1年で220万円貯めました】あかり家のゆるーい家計管理

突然ですが私、かなりのめんどくさがりなんです。
今までにも何回かしっかり家計管理しよう!って思ったことはあるんですが、その度に家計簿を無駄にしてきました。笑
めんどくさがりなのに細かいところがあって、レシートもらい忘れるともう嫌になっちゃったり、家計簿の収支と通帳のお金がちょっとでも合わないと嫌になっちゃったり。

でも家計管理を1年やってみて1番大切だと気づいたのは、収支をきっちり合わせることじゃなくてざっくりでもいいから続けることでした。

1年前に今度こそ本気出す!と決意してからは、続けることを第一に改良を重ねて、ゆるーくゆるーく無理なく家計管理を続けることができています。

タイトルにもある通り、我が家はこの1年で220万円貯金できたのですが、家計簿の影響は大きかったです。

ちなみに結婚して4年になりますが、4年間での貯金額は大体410万円。
この1年で220万円ということは家計管理を始める前は3年間で190万円…つまり1年の平均は60万円!
1年で貯められる額が60万円 → 220万円と160万円も増えたことになります
もっと早くはじめればよかったー!
ということで、あかり家の家計簿まとめです。

 

スポンサーリンク

ゆるーく賢く貯めるためのポイント

私が重視しているのはこの3つです。

予算を決めること
1か月ごとに紙にまとめ、振り返ること
収支と資産は独立に考えること

これさえできれば年間100万円プラスでためられるようになる…かも!

 

実際の流れ

我が家はアプリ管理 → 1か月ごとに自作フォーマットのエクセルを印刷したものに書き込み → 年に数回気が向いたときにエクセルに入力してグラフ化(パソコンひらくのもめんどくさいレベルのズボラを発揮。)
という流れです。
なので、普段の管理はアプリのみ!
インスタでもよく質問いただくのですが、おとなのおこづかい帳というアプリを使ってます。

かわいくないとやる気出ないからなーとデザイン重視で選んだこのアプリですが、多機能で自分仕様にカスタムできるところも多くものすごくできる子です。
そのうち紹介させてください!

 

予算の入力

アプリに月の予算を入力します。
食費や日用品などは毎月決まった額を入力。
光熱費や通信費など変動がある部分は、あらかじめいくらか分かってる場合は正確に入力、わからないなら大体で入れます。
1番大切なのは額が大きい特別出費。
思いつく限り書き出し、使う金額を予算に入力しておきます。
予算を全部入力してみて今月余裕そうだなあって月は、ふるさと納税をしたり、急ぎじゃないけどそのうち買うぞって待ってたもの(定期的に買い換えるフライパンとか子供用に目をつけてたおもちゃとか)を買うようにしてます。
◯◯用に毎月積立ってことはしてないので、毎月の貯金額が増減しないようにささやかな調整です。

ポイント
今月貯蓄できそうな額を把握すること
貯金少なそうだなって月はきもーち節約を意識

 

お買い物したらアプリに入力

レシートはアプリに入力するまでお財布にとっておいて、入力したら捨てる!という管理法とも言えない簡単な(雑な)管理法です。
ネットショッピングなど、クレカを使うときは買ったら即入力します。
引き落とし日とかは無視。ここ重要です。めんどくさいことは続きません。笑

私の使ってるアプリは予算と使った額から1日あたり残りいくら使えるかを自動で出してくれるので、使いすぎなときは意識します。

赤字の費目があるとテンション下がるので、予算達成が怪しくなってくるとこつこつ貯めてるlineポイントやアマゾンギフト券で調整することもあります。

 

月締めが終わったら紙にまとめて反省タイム

家計簿のまとめと資産のたなおろしを毎月月末にやっています。
ポイントやモニターでいくらくらい得したかも、なんとなく記録してます。これはテンション上げたいだけのものなので正確じゃなくても気にしません。
今月リクルートポイントで3000円分お菓子買ったぞいえーい!くらいのゆるいやつです。笑

家計簿は費目など使いやすいようにフォーマットした自作のエクセルを印刷したものに書いてます。
資産のたなおろしも同時に。
各銀行口座の残高、住宅財形、NISAと株の運用状況をチェックします。
15分くらいで終わるのでパソコンつける元気がないときでもなんとかやる気を振り絞って、月の末日にやるようにしてます。

家計簿の収支と資産の合計でズレがあっても全然気にしません。
というか我が家はズレてるかチェックもしてないなあ。
以前はクレカ払いしたものは支払い月に書くようにして収支と資産がきっちり合うようにがんばろうとしたこともあったんですが、管理がめんどくさいのでやめちゃいました。

最後に1か月のまとめを見ながら主人とゆるーく反省会です。
来月意識することを共有したり、年間貯蓄目標に対してどのくらいか、もっと遊べるのかそれともがんばりが必要か笑、なんてことを話し合います。

 

家計簿の収支はむだづかい防止、節約のため!
いくら貯まったかは資産のたなおろしで!

 

我が家もいろいろと改良を重ねて今のかたちに落ち着きました。
家計簿のつけ方も費目の決め方も、それぞれ自分にしっくりくるものを見つけて長く続けることが大切だなと実感してます。
あとは、テンション高める努力をすること。笑
わたしは資産のたなおろしで貯金額が増えてるのを数字で実感するとうきうきするし、月の家計簿を締めたらインスタに載せるのを習慣にして楽しんでます。
楽しく、ゆるーく、とにかく続けていきましょう♡

スポンサーリンク
  • 貯金500万円到達!我が家の資産の見直し「貯めかた」編
  • 貯金500万円到達!我が家の資産の見直し「使いみち」編
  • やってる?資産のたなおろし。全財産を把握して楽しく貯めよう!
  • 家計は整った。だけど、もっとお金が欲しい理由。
  • 月収・家族構成別に詳しく解説!家計の黄金比率で支出を見直そう。
  • 準備は必要?なに話すの?ビビりながらFPさんと面談してきたよ。
おすすめ記事