きかんしゃトーマスの二ヶ国語放送がすごい。2歳の息子が英語を喋りはじめたよ。

2歳の息子がふと
Express coming through!
って喋ってびっくりしたお話です。

息子、2歳を過ぎておしゃべりもすっかり上手になってきました。
日本語が上手になってきて、ふと考えた。
そろそろ英語学習とかやらせた方がいいのかなあ。
まだ2歳。とはいえ、もう2歳!
熱心なお友だちはもう始めてるみたいで、話を聞くと焦ってきたりもします。
まだがっつりお勉強させたい訳じゃないけれど、そろそろあそび感覚で英語に触れあわせてあげたいな。
そんな気持ちでのんびり教育の我が家が見つけた、はじめての英語学習について書きました。

 

スポンサーリンク

楽しく英語を学んでほしい

息子の通う保育園では、週に1時間だけですがネイティブの先生と遊んだりおうたを歌ったりして英語とふれあう時間があります。
息子もとっても楽しそう。
やっぱり小さいうちは、歌や遊びを通して楽しく英語を知ってもらいたいなあ。
英語教室に通ったりする前に、おうちで何か試したい!

 

教材は何にしようかな

ちょうど最近、会社の先輩がディズニーの英語システムをはじめたって話をしてたんです。
有名ですよね。イオンとかの特設ブースで勧誘してるのを見て知ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
で、気になって公式サイトを調べてみました。

無料サンプルがあるんですね。DVDにCD、絵本、お風呂ポスターまでついて、すごい豪華!

ミッキー好きだし、子どもも喜びそう。

しかしやっぱりお値段が高いんですよねえ。
パッケージと呼ばれる商品は最低でも20万円超、1番お高いもので80万円を超えるようです(ちなみに公式サイトにはお値段載っていなくて、ブログに載せてらっしゃった方のお値段を参考にしました)。
先輩も60万円くらいしたとか言ってたなあ…。

 

もう少し気軽に始めたいなあと思ったら

ここで、ふとカートゥーンネットワークの存在を思い出しました。
そういえばなんか、2か国語放送してるよ!ってCMしてるな…!

 

カートゥーンネットワークとは

スカパーやケーブルテレビで契約すると見られるアニメ専門チャンネルです。
我が家は音楽チャンネル目当てにスカパーに加入したんですが、おまけに入ったこのカートゥーンネットワーク、子どもがテレビを見るようになってから大活躍しています。

 

こんなアニメが放送中だよ

前述の通りきかんしゃトーマスもやっていて、有名どころでは

  • パワーパフガールズ
  • ピングー
  • はなかっぱ

なども放送されてます。
他にもめちゃくちゃたくさん、1日中アニメやってます。
余談ですが息子の今1番のお気に入りは「ぼくらベアベアーズ 」。
私は「アドベンチャータイム」が大すきです。

 

きかんしゃトーマスがうちの息子にぴったりだった4つの理由

カートゥーンネットワーク大好きでかなり話が逸れました。笑
ちなみにきかんしゃトーマス、NHK Eテレでもやってますよ!
もちろんEテレ版も二か国語放送です。
毎週日曜 17:30〜17:50で2話ずつ放送されてます。
教材みたいに繰り返し見て使うにはちょうどいい量だと思います。

 

①ゆっくりはっきり喋ってくれる

これに尽きます。さすが小さい子向け!
一語一語はっきり喋ってくれるので、わりと聞き取りやすいです。ちなみにイギリス英語らしい。
TOEIC600点台&リスニングが大の苦手な私でも、日本語版で話を把握したあと英語版を観ると半分くらいは何言ってるかわかります。
(訛ってるキャラもいて、その子は全然何言ってるかわかりません。笑 わざと訛ってるっぽい。)

ちなみにカートゥーンネットワークでは、親世代にはおなじみの
人形劇っぽい映像に、森本レオさんのナレーションと戸田恵子さんのトーマス
の時代から
フルCGでなめらかに喋る最新シリーズのトーマス(はじめ結構衝撃でした…!声優さんも主題歌も変わってる!)
まで繰り返し放送してますが、新しいシリーズの方が聞き取りやすい気がします。
13シーズン(カートゥーンネットワークだと#309)から、フルCGになるのでおすすめ。

DVDも出てるんですねえ。

このあたりです。
シリーズ14のDVDは日本語のみのようなので注意してください。

 

②決まったフレーズが繰り返し出てくる

最初に書いた
「express coming through!」
これはゴードンの決め台詞
「急行列車のお通りだー!」
です。
「本当に役に立つ機関車」→「really useful engine」
なんかもよく出てきます。息子も「とーます ゆーすふぅ だったねえ」とか言ってます。笑

特に、フルCGになってからのシーズンでは
失敗①→反省せず→失敗②→反省せず→失敗③→反省→うまくいったよ!→ハッピーエンド!
みたいな、定型文頻出の回が多いです。

 

③大好きで何度も観る→日本語覚える→英語でも楽しい

これは見せてみての発見だったんですが、新しいお話を英語で見るのは嫌みたい
「Englishで みるー!」と息子がリモコンを渡しにくるのは決まって何度も見たお話です。
小さい子でも、ある程度お話がわかってから英語で見た方が楽しいのかなあ。
大好きなトーマスでしかできない見せ方だなと思いました。

 

④歌も歌うよ

主題歌も英語版があって、私よりも先に息子が歌えるようになりました
英語の歌詞は韻を踏んでてかわいいです。
しかし2歳児ほんとすごい…!
私は息子に歌ってって言われるものの聞き取れないとこが何箇所もあって、ググって文字に起こされたもの見て覚えました…。

 

ほかのちゃんとした教材も気になってるとこではありますが、トーマスブームが続いてるうちは我が家はこれで続けてみようと思います。

スポンサーリンク
こどもの関連記事
  • 【在庫確認用ナンバー記載】ダイソーのアイスクリームディッシャーの砂場セットが子供に大人気な話
  • ナチュラルな記念写真。フォトスタジオはライフスタジオがおすすめ
  • 【リスクは抑えて増やしたい】子どもの教育資金用に第37回SBI債を買いました!
  • 【年間200冊読破】息子がはまったオススメのりものえほん12選
  • 【二人目出産】痛みは?費用は?計画無痛分娩を振り返って完全レポート。
  • 1年で200冊絵本を読んだ話と、絵本大好きな息子が1歳、2歳でハマったのりものえほん5選。
おすすめ記事