貯金500万円到達!我が家の資産の見直し「貯めかた」編

こんにちは、あかり(@___acari___)です。

前の記事に続いて、今回はどうやって貯めるかについて見直してみたよー!

 

前回は貯まったお金の使いみちについて見直しました。

貯金500万円到達!我が家の資産の見直し「使いみち」編
2018-08-12 00:00
こんにちは、あかりです。 ゆるゆる家計管理の我が家ですが、ついに資産が500万円を超えました! ということでこの機会に、子どもの教育資金やおうちの購入資金など将来のことを考えてアセ...

教育資金?生活防衛資金?なんとなく貯めてないですか?
貯金の使いみち、ちゃんと決めるといいことあるかも!

 

さて、総資産500万円突破記念にちゃんと見直そう第2弾!
あかり家の総資産は502万円。
どうやって貯めるかの内訳は下の円グラフのようになりました。

グラフ

スポンサーリンク

預金 164万円

使いみちを考えた記事にも書いた、生活防衛資金という考え方。
半年分の生活費を貯めておくと何かあったときひとまず安心ですよね。
我が家は月の支出が大体30万円なので、180万円を現金で持っておきたい計算です。
うんうん、こんなもんかなー!
これ以上は現金での資産を持ちすぎないように、調整していこう。
そういえば、ほんの1年前までは貯蓄自体も少なかったし、全額銀行預金だったんです。
1年前の自分を思い出すとなかなか進化してるー!

 

投資系 179万円

思ってたより投資にお金を使ってて、自分でもびっくりしました。
ひとつひとつはしっかり把握してるつもりでも全体の中の割合までちゃんと考えられてなかったかも!
とはいえかなりビビリのあかり家、リスクは低めのものが多いです。

 

社債 100万円

1か月くらい前に、2年間で約1%増えるという条件の、SBI証券の社債を買いました。

【リスクは抑えて増やしたい】子どもの教育資金用に第37回SBI債を買いました!
2018-07-19 00:00
【リスクは抑えて増やしたい】子どもの教育資金で第37回SBI債を買いました! ちょうど2歳半の息子がいる我が家。 のんびりペースではありますが、最近ついに子どもの教育資金用の貯金が...

興味ある方はこちらに私が購入した社債についてまとめたのでじっくり読んでみてください。

利率は低めではありますが、毎日株価をチェックしたりする手間もなく2年間本当にほったらかすだけで1万円増えるのは魅力的!
元本割れのリスクも低い!

このお金は教育資金から出したので、

・元本割れしにくい
・拘束期間が短め

という点を魅力に感じて決めました。

 

投資信託 18万円

半年前から、月に3万円ずつこつこつ積立てはじめました。
投資信託はあまり深く考えず、時間分散を武器にゆっくり増やすつもりです。
出口(いつ使うか)を決めてないのでマイナスになっても安く買えるチャンスだー!くらいにのんびり構えてます。

 

株 24万円

実戦でお勉強だー!と今年のはじめに自分のおこづかい30万円を使って始めた株ですが、数字を見て分かる通り惨敗です。ひやー!
勉強不足を痛感してます。
しばらくは株のお勉強に時間を割けそうにないので、このお金はタイミングを見て投資信託にうつしていこうかなあと考え中です。

 

確定拠出年金 37万円

会社が企業型の確定拠出年金の制度を利用してて、月に数千円ですが入社時から積み立てられてました。
あまりにもお金に興味がなくて、ほったらかされること4年、かな…?
去年まで全額定期預金に入ってました。
確定拠出年金の意味…!
家計を見直す中で気づいてびっくり、1年前から投資信託に掛けかえてのんびり増えるのを待ってます。
月々で考えると少額だし、使えるようになる頃にはおばあちゃんだーなんて自分のお金感覚が少ないこともあって適当にチャレンジ中です。

・国内株式インデックス
・外国株式インデックス
・日本債券
・外国債券
・新興国債券

を20%ずつ、毎月購入している感じ。
2か月に1回くらいは成績を見て、なんとなくリバランスしています。

預金に余裕が出てきたし、これからも少しずつリスクが低めな投資にお金を増やしていきたいなあ。

 

住宅財形 159万円

我が家の貯金の要、住宅財形!
毎月12万円ずつ給与天引きで貯めています。
なぜこんなに必死に財形で貯めてるのかって、わたしの勤めてる会社の福利厚生により1割の奨励金が出るからなんです…!
1割ってありがたすぎる!!
上限が500万円までなんですが、500万円貯めて住宅購入時に使うと50万円もらえるのです。
何それ。すごい。最高。笑

私もお金のこと意識するまでは自分の会社の制度なんて全然知らなくて育児給付金すら何それそんなのあるの状態だったので、みなさんも会社の制度を1度熟読されることを強く強くおすすめします。
無知って損ですよね…貯蓄体制になって何度もそう思いました。
ポイントサイトにしてもそう、自治体独自の補助金にしてもそう、ふるさと納税にしてもそう。
自分で調べないと誰も教えてくれないお得なことって生活にたくさん転がってるんですよね…あとはめんどくささとの勝負…!笑

 

さてさて話は逸れましたが、期間によらず10%増えるこの制度をフルに使って、我が家は50万円お得に家を建てるのです!!という決意表明です。
2年で貯めれば利率5%だしね、なかなかない高条件ですよね。元本割れとかないし。
ということで財形についてはこの調子でぐんぐん頑張ります。

 

貯め方のおさらい

・生活防衛資金が貯まったのでこれ以上現金として増やす必要はなし
・投資資金は少しずつ増やしていくぞ!
・500万円貯まるまでは住宅財形をメインに。目標あと2年!

 

ということで、使いみちと貯め方を見直してすっきり考えがまとまりました。
なんとなく貯めてるあなた!一度見直ししてみると目標額も定まって、気持ちが楽になるかもですよー!

スポンサーリンク
  • 1年で220万円貯めました!勝手に貯まる、我が家の仕組み貯金
  • やってる?資産のたなおろし。全財産を把握して楽しく貯めよう!
  • 月収・家族構成別に詳しく解説!家計の黄金比率で支出を見直そう。
  • 貯金500万円到達!我が家の資産の見直し「使いみち」編
  • 準備は必要?なに話すの?ビビりながらFPさんと面談してきたよ。
  • 家計は整った。だけど、もっとお金が欲しい理由。
おすすめ記事